佐藤税理士社会保険労務士事務所
お問い合わせは03-5847-0451
お電話はこちらから 03-5847-0451

会社を作ろう!

メリット・デメリットを理解したら本格的に会社の設計図を描きましょう。
会社法ではかなり自由な会社設計ができるようになりましたが、将来の経営や税務を考えて慎重な検討が必要です。
資本金・株主・役員構成・機関設計など、将来の経営・税務のポイントとなる重要アイテムがあります。
佐藤税理士・社会保険労務士事務所は多角的な観点からベストな設計図を描くお手伝いをさせていただいております。
相談は無料です。ぜひお気軽にご相談ください。

費用について

社設立にかかる費用のサンプルはこちらです。
設立例:一般的な株式会社の場合。

定款認証代 52,000円
登録免許税 150,000円
手続代行報酬 64,800円(税込)
合計 266,800円

※1設立後、税務署等へ提出する設立届・青色申告承認申請書等の作成・提出を含みます。設立後顧問契約いただけるお客様限定の料金となります。
※2登記簿謄本(1通700円)・印鑑証明(1通500円)は必要部数の実費が必要です。
※3登記申請は司法書士が行います。

 会社設立完了! さぁスタートです!

 法人化は本当にトクか? メリットとデメリットをよく理解しましょう。